安 心 の 美 道 印 (^^♪ 助 産 師 の 子 育 て 事 典

~ 女 性 と 地 球 は 命 を 繋 ぐ ~

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

★子育ての平均や標準の意味を知らないと、とんでもないことに、、、(子育てVol.13)

母子手帳は、ママの妊娠経過 赤ちゃんの成長過程が記入しやすく、 私達専門家はその記録をパッと見て色々な判断が出来る大変便利な物です✨ 「大変便利な経過記録帳」ただ、それだけです☝️ 母子手帳の出来た背景を知っている医療者は、 母子手帳に記載されて…

★「知ってるか知らないか」で、子供の未来が大損している!?(子育てVol.12)

朝イチに、 通って下さっているママさんから、 とっても嬉しいお電話を頂きました✨ 「前日に教えてもらった授乳の仕方、お家でやってみたら上手く出来ました!ありがとうございましたご報告だけ…」と。 こんな私でも、お役に立てたのかしら?と、 とっても嬉…

★ママさん方がとても心配なさる赤ちゃんの成長と発達。 (子育てVol.11)

ママさん方がとても心配なさる赤ちゃんの成長と発達。 この母子手帳の発育曲線が不安のもとですね〜 母子手帳に掲載されているので、 真面目なママさん方はコレを信じてしまいます。 一番困るのは、母子保健に関わる専門家が母子手帳の成り立ちを知らず、 こ…

★東大卒業の先生が言ってたこと。 (子育て Vol.10)

東大卒業の先生が言ってました。 「流し聴きで良いから、30回聴かないと知識は身体に染み込まない。 30回聴いて、やっとその知識は身体に染み込んで自分のものになる」 とおっしゃってみえました✨ なるほど〜!! 東大卒業の先生が「30回聴いたら」との事で…

★母乳分泌不足の悩み (母乳 Vol.5)

昨日おみえになったのは、 生後1ヶ月過ぎのママさんと赤ちゃん。 母乳分泌不足がお悩みで、毎回ミルクを80ミリほど足してみえました。 母乳がよく飲めるかどうかは、 母乳分泌だけでなく授乳の姿勢がとても重要です☝️ 正しい姿勢で飲ませてみたら、100ミリ…

★母乳分泌不足の悩み (母乳 Vol.5)

昨日おみえになったのは、 生後1ヶ月過ぎのママさんと赤ちゃん。 母乳分泌不足がお悩みで、毎回ミルクを80ミリほど足してみえました。 母乳がよく飲めるかどうかは、 母乳分泌だけでなく授乳の姿勢がとても重要です☝️ 正しい姿勢で飲ませてみたら、100ミリ…

★笑いは愛。 笑いは子供をスクスクと育てる! (子育て Vol.9)

昨日来てくれたのは、 毎月メンテナンスで通って下さっている10ヶ月のクリクリお目めの赤ちゃんとママさん。 赤ちゃんは、とても賢く、 今のブームはモノマネ遊び✨ 赤ちゃんの仕ぐさを真似してあげると喜んで、次は私の真似をしてきます。 私と赤ちゃんで真…

★長生きのコツ! 89歳でもお肌ピカピカのコツ!(美容 Vol.3)

同居している私の父は、昭和8年生まれの89歳。 見た目は70代前半といった感じで、お陰様でとても元気に過ごしています。 父を見ていて、元気で長生きのコツってコレかなぁ? という事がいくつかあります。 一つは、食事の時は必ず柏手を2回打ってから 「い…

★家族に風邪ひきさんがいたらどうする!? (病気 Vol.2)

家族に風邪ひきさんがいても、 我が家は他の家族にうつるという事はほぼありません 娘と息子も、うつったのは娘が4歳の時のプール熱のみ。 それ以外、どちらかが風邪をひいてもうつる事はありませんでした。 私は常々換気を心がけていますが、 家族に風邪ひ…

★ママや祖母ができる子供の人生の基礎づくり。 (子育て Vol.8)

助産院の斜め向かいのおばあちゃん。 毎朝、高校生の孫娘ちゃんの通学用の自転車を玄関前に準備してみえます。 (写真:若尾助産院 母と子の相談室) 美しく成長した孫娘ちゃんは、 毎朝、おばあちゃんの準備してくれた自転車に乗り、 おばあちゃんに見送ら…

★愛は目に見えないけど子供の基礎となっている。 (子育て Vol.7)

助産院の斜め向かいのおばあちゃん。 毎朝、高校生の孫娘ちゃんの通学用の自転車を玄関前に準備してみえます。 (写真:若尾助産院 母と子の相談室) 美しく成長した孫娘ちゃんは、 毎朝、おばあちゃんの準備してくれた自転車に乗り、 おばあちゃんに見送ら…

★流産・妊活・更年期のことも、助産院で相談できるって知ってますか!?

助産院へは、母乳でお悩みの方以外にも、 流産後の体調について、 妊活について、 更年期の体調の変化など 「先生とちょっと話しをしたい」と言って来て下さる方も多くみえます。 お悩みを聞き、 少しおばあちゃんの知恵袋をお伝えしてみる 「先生に話しを聞…

★赤ちゃん育児について 授乳って!? (母乳 Vol.4)

母乳や赤ちゃん育児について 一概に「生後何ヶ月だから…」という事だけで一括りには出来ません。 家族構成や住宅環境、ママの性格やお子さんの性格によって、最善の方法は異なります。 私からママさんへのアドバイスや提案も様々! 例えば夜の授乳のことも大…

★ちゃんとサラシの腹帯巻いてますか!? 妊娠線の予防♪ (妊娠 Vol.2)

妊婦さん、 ちゃんとサラシの腹帯巻いてみえますか? マジックテープやゴムの腹巻きタイプの物では、 本当の意味での腹帯の働きはしてくれません 必ず、サラシの腹帯を巻きましょう☝️ 産後に母乳マッサージにみえるママさんと 妊娠中の過ごし方についてお話…

★赤ちゃんが生まれても、上の子優先? (子育て Vol.6)

初めての赤ちゃん育児も大変ですが、 2人目、3人目の育児も、上のお子さんと赤ちゃんとのお世話をどのように両立させていくかで悩みは尽きないものです 赤ちゃんが生まれても、上の子優先? そんな理想的な事を言ってばかりいられないのが現実です。 何が正…

★子育てで最も大切なこと!ココだけ押さえておけばイイ! (子育て Vol.5) 

100年後の未来のために✨ 子ども達に繋げ、残していきたいもの。 健やかに、丈夫な身体でいる為の、古き良き知恵 どんなにお金があっても、健康は買えません。 どのような立派な学歴があろうとも、 病気を回避出来るワケではないのです。 身体の健康は、心の…

★赤ちゃんを上手に抱っこする方法! (妊娠Vol.1)

赤ちゃんを上手に抱っこ出来ると、赤ちゃんもママも楽ですよね。 慣れもありますが、ママの肘や手首の可動性や捩れも関係しています。 妊娠中から、手首や肘をよく動かし、 抱っこが上手に出来る身体作りをしておきましょう✨ 肘の捩れを整えることは、肩甲骨…

★母乳が足りていない!? (母乳Vol.3)

母乳分泌不足でお悩みの方は多いですね。 当院へも「母乳があまり出ないのでみて下さい」という予約が多いです。 「母乳が足りていない」と感じるママさんのほとんどが、 実は「オッパイが詰まっていて出にくい」というパターン 「詰まり」と言っても、シコ…

★なぜ子供は風邪をひくのか!?  (病気Vol.1)

風邪をひいた時に考えなければいけないのは「誰からうつったか」ではありません☝️ 「なぜ自分が風邪を発症したのか?」です。 「 風 邪 を ” ひ く ” 」 と書きますから、 自分が ” ひ か な け れ ば ” 発症しない、 自分が " ひ く " から発症する。 これ…

★子育ての正解は!? (子育てVol.4)

この週末、 大好きな方々と、幸せな時間を過ごしてきました そして、子育てについて熱く語り合ってきました。 我が子を育てる育児ですが、 それは未来の日本を育てていくことへと繋がります✨ 必死になって子どもに向き合うこと。 全力で、心身ともに子どもに…

★赤ちゃんもママもグランマも、美肌になる方法!シンプルで簡単だった♪ (美容 Vol.2)

オッパイが詰まっておみえになった 3人のお子さんのママさん。 前回おみえになったのは10月でした。 ↓ ----- 「前回来た時に『子どもに保湿したらダメ』って言われて、 ずっと保湿してたのをやめたんです。 私も子どもも。 そしたらね、何も変わらなかった …

★赤ちゃんの体重と健康!? (赤ちゃんVol.1)

数字で判断する事が良くない事は、 皆さんご存知かと思います。 学業成績の数字が優秀な人が、 人格者かどうか、心豊かであるかどうかは関係ないですね。 金銭的に大変裕福な方が、 幸せな暮らしが出来ているかどうかも全く関係ない。 経済的余裕がありなが…

★子育ての基本は、この2つ! (子育てVol.3)

子育ての基本は、 目を合わせて、話すこと。 昨日来てくれた生後3ヶ月の可愛い女の子❤️ ママがマッサージ中、退屈しないようにおもちゃのメリーを見せたら大喜びで しばらくメリーで遊んでくれてたのですが、 ママさんと私が二人で色々話してたら 「ちょっ…

★女性美の象徴 ”S字ライン” → 簡 単 に つ く れ た ♪ (美容Vol.1)

綺麗な身体のS字ライン✨ (美道家 Chikae 4児のママ / 平和画アーティスト) しなやかであるからこその姿勢です 肩甲骨がほぐれていれば、しなりのあるラインとなり、 ウエストのくびれが出来上がります。 バストケアマッサージは、 断乳なさったママさん…

★高級な母乳とは! (母乳Vol.2)

母乳で多い勘違いが「オッパイに母乳が溜まっていないと出ない」「溜まっていた方がたくさん飲める」という思い込み。 違いますよ〜 本来の良質な母乳は、 フワフワの柔らかい空の状態の乳房を赤ちゃんが飲んでいると、 グーっと奥から湧き上がってきます。 …

★愛とは、、、 (子育てVol.2)

「心を鬼にして」という言葉があります。 母親として過ごす中で、 子ども可愛いが故に、心を鬼にして子どもに向き合う事が何度もありました。 間違った道に逸れぬよう、 この世で一番可愛い子どもを思い切り平手打ちしたこともあります。 「タイミングを逃せ…

★①ダイエットに取り組む方や → ②閉経後の女性は必見! (食育Vol.1)

助産師が解説!おからのすごい栄養と効果 おからの栄養と効能についてお話いたします。 特にダイエットに取り組む女性や 閉経後の女性には、 もっとも大切なおからです。 ----- ◆ 目 次 ◆ ①女性らしい体型づくりや、閉経後の女性に良い →大豆イソフラボン ②…